紫草が発芽し始めました!
決して発芽率はよいとは言えませんが・・・
種皮から出た幼根が土の中にもぐってから2~3日後、種皮を被った幼軸がムクムクと出てきます。
自分の力で種皮を割って、帽子を脱ぎます。
立派に子葉を展開しました。
子葉は、生育初期の光合成を担い、その働きにより本葉が育ちます。
私の自宅は日当たりが良いと言えませんので、日光不足が心配です。
紫草の特徴として、葉も含め全体に小さな産毛のような粗い毛が生えますが、この子葉の段階でも既にあることがわかります。
本葉が楽しみです!